1. トップ
  2. くまプラント
  3. インプラント治療でよく聞くサイナスリフト・ソケットリフトとは?
インプラント治療でよく聞くサイナスリフト・ソケットリフトとは?

奥歯を抜歯してしまったので、インプラント治療をしたいのですが、できますか?

はい!精密な検査は必要ですが可能ですよ!
上顎の奥歯の治療なので、まずはサイナスリフト・ソケットリフトという処置をすることになると思います

サイナス…?ソケット…?なんか呪文みたいな処置ですね…

呪文じゃないですよ!安心してください!

そうなんですか?ぜひ詳しく教えてください!

サイナスリフト・ソケットリフト

インプラント治療というのは骨の中にインプラントを埋め込む手術の為、インプラントを埋め込むだけの骨がないとできません。

しかし、上顎の奥歯にインプラント埋入手術をする場合、インプラントを埋入するための骨幅・骨量が不足していることがあります。

なぜなら、上顎の奥歯の上には上顎洞という空洞があり、さらに上顎の骨は下顎に比べ軟らかく歯が抜けた後の吸収が早いことから骨量が減りやすいという特徴があるからです。

その際、骨を増やすために行う処置がサイナスリフトとソケットリフトという処置です。

サイナスリフトとは?

サイナスリフトもソケットリフトも足りない骨を人工の骨や他の部位から移植した骨を使い、骨造成をするという点では同じなのですが、適応の条件が違いアプローチの仕方が異なるためそれぞれにメリットデメリットがあります。

サイナスリフトというのは、上顎洞の横(ほっぺた側)に穴をあけ上顎洞の底にある薄い膜を持ち上げ、そこに骨を移植し骨造成しインプラントを埋入するスペースを確保する処置のことです。一般的には上顎の骨の厚みが5mmもないような骨量が少ないケースで行われることが多いです。

サイナスリフトのメリットデメリット

メリット

骨量が少なくインプラント治療ができないケースでもサイナスリフトをすることで骨量が増えインプラント治療が可能になります。また、ソケットリフトに比べより多くの骨造成が可能です。目視しながら上顎洞の底にある膜の挙上や骨移植ができるので安全にオペを行うことができます。

デメリット

ほっぺた側から穴をあけるため術後の腫れや痛みが出やすいです。また、場合によっては骨造成とインプラント埋入を分けて行うため、治療期間が長くなることがあります。

ソケットリフトとは?

サイナスリフトが横から穴をあけ骨造成するのに対し、ソケットリフトは下から、つまり歯が生えていた箇所から穴をあけ上顎洞の底の膜を持ち上げ骨造成をする処置です。

インプラントを埋入する部位から穴をあけ挙上し骨造成するので、同時にインプラントの埋入までできるのも特徴です。一般的には上顎の骨の厚みが5mm以上ありインプラントを埋入したときにしっかり固定が取れるような骨量があるケースで行われることが多いです。

ソケットリフトのメリットデメリット

メリット

基本的には一回のオペで骨造成とインプラントの埋入まででき、傷口も最小限に抑えられるため、身体的な負担も軽く、痛みや腫れがサイナスリフトに比べ出にくいです。また治療期間もサイナスリフトに比べると短く済むことが多いのもメリットの1つです。

デメリット

そもそもインプラントを埋入して固定が取れるだけの骨量が必要です。また、傷口を最小限で抑えるため上顎洞(※)の底の膜の挙上や骨造成をする際術部を目で見ることが非常に困難であり、盲目的なオペとなってしまうといったデメリットがあります。

(※)上顎洞:上顎の奥歯の上にある空洞。ピラミッド型。容積は左右ともに15mlほど。


監修

市ヶ谷コンシェル歯科クリニック

澤谷祐大(さわたに ゆうた)

獨協医科大学医学部歯科口腔外科にて研鑽を積み、2023年より市ヶ谷コンシェル歯科クリニックにて勤務。大学病院に行ってと言われた親知らず、どんな親知らず抜歯でも、市ヶ谷コンシェル歯科クリニック澤谷にお任せ下さい。


コンシェル歯科クリニック


Concier Medical Lounge

投稿者プロフィール

くま先生
くま先生
アンチエイジングをコンセプトに治療するくま先生。歯や美容医療や薬など得意分野は多岐に渡る。教えてくま先生!と言われれば、一人ひとりの患者さんに寄り添ったコンシェルジュ的な存在として、どんな分野でも的確にアドバイスしていきます。患者さんだけでなく、先生たちにもアドバイスするよ。みんな、頼ってきてね。