1. トップ
  2. くまプラント
  3. 顎関節症とは?具体的な症状と治療方法について解説!
顎関節症とは?具体的な症状と治療方法について解説!

今日はなんだか元気がないですね。どうされましたか?

実は、口を開けたときに顎が痛くなるんですよね……
そのせいで、口を大きく開けづらい感じがします。

それは顎関節症の症状に似ていますね。
一度歯科で診てもらった方がいいかもしれません。

顎関節症って初めて聞きました。
どういう病気なんですか?

では、今日は顎関節症と治療法について、詳しく解説していきましょう。

顎関節症とは?

顎が痛い、口を開けると関節音がする、口が大きく開けづらい、、とお悩みの方はいませんか?その症状、顎関節症かもしれません。この記事では、顎関節症とその治療法についてご紹介します。

顎関節症の主な原因として、歯ぎしり、くいしばり、歯並び・噛み合わせ、外傷やストレスなどが挙げられます。顎が開けづらいだけでなく、頭痛、肩こり、耳の痛みなどの原因にもなります。顎関節症は耳鼻科か歯科に行くべきか迷われる方が多いと思いますが、基本的に歯科・口腔外科で治療を行います。

顎関節症にはどういった治療方法があるの?

顎関節症の治療には「スプリント療法」というマウスピースを使用した治療があります。マウスピースを装着することで、無意識に行ってしまう睡眠中の歯の食いしばりや歯ぎしりを予防し、顎関節への負担を軽減させ、顎関節症を改善する効果があります。24時間装着する必要はなく、基本的に夜だけの装着となりますので日常生活への影響は少ないです。ドラッグストアなどで売られている自分の歯型に合わないマウスピースを使い続けることは、歯に負担がかかる場合がありますので、必ず歯科医院でマウスピースを作成してもらいましょう。


また、スムーズに口を開けやすくする「ボトックス治療」があります。顎のあたりにボトックスを注入することで筋肉の緊張を緩和させ、顎関節症を改善させる効果があります。顎関節症の症状である頭痛や肩こりなどの症状も改善し、小顔効果なども期待できます。保存的療法で顎関節症の症状が改善されないと判断した場合には、原因に応じて外科的な処置が必要となる場合があります。

インプラント前に顎関節症の治療を

また、顎関節症の方がインプラントをする場合、顎関節症が悪化するリスクがありますので、必ず担当の医師にご相談ください。
インプラントとは、アゴの骨に埋め込まれる人工歯根のことです。人工歯根はチタンなど人体に影響のない物質でできたネジのような見た目をしており、顎に差し込んだ後はその上から人工歯をつけます。噛み合わせにも大きな影響を与えますので、インプラント治療をご希望とされている方は、はじめに顎関節症の治療を行ってください。

まとめ

いかがでしたか?


顎関節症は、治療によって症状がいったん改善されても再発するケースがあります。また、日々のストレスから歯の食いしばりを行うことで顎関節症の原因となっている場合もありますので、なるべくストレスをためない生活を送ってください。下顎を前に突き出すような姿勢で、長時間スマートフォンやパソコンなどを使用することで筋肉に負荷がかかり、その結果、顎関節症を引き起こしている場合もあります。スマートフォンやパソコンを
使用しない生活をすることは難しいと思いますが、なるべくよい姿勢でいることを意識してみてください。


また、顎回りを約5分間ホットタオルで温め、顎回りの筋肉を緩めたり、奥歯で噛んだ時に盛り上がるエラ部分に3本の指を添えて、くるくると10回ほど円を描くようにマッサージを行うことで、顎関節症が改善される場合もあります。


マッサージなどで顎関節症が改善されるのは軽症の場合に限りますので、それでも顎関節症の症状が治らない、、とお悩みの方にはコンシェル歯科クリニックへ是非ご相談ください。何が原因で顎関節症になっているのか、一人一人の状態を診断し適切な治療方法をご提案いたします。

監修

コンシェルクリニックグループ代表

日本抗加齢医学会 専門医


小谷 航(こたに わたる)

現在は全国10院で各種専門医が協力して顎顔面領域に特化した医療を展開しております。治療のコンセプトはアンチエイジング、究極の予防を標榜しております。
アンチエイジングの考え方のもと、皆様と一緒に長い人生を歩んでいければと考えております。よろしくお願いいたします。


投稿者プロフィール

くま先生
くま先生
アンチエイジングをコンセプトに治療するくま先生。歯や美容医療や薬など得意分野は多岐に渡る。教えてくま先生!と言われれば、一人ひとりの患者さんに寄り添ったコンシェルジュ的な存在として、どんな分野でも的確にアドバイスしていきます。患者さんだけでなく、先生たちにもアドバイスするよ。みんな、頼ってきてね。